純米大吟醸+純米酒の2本セット。
いま、ここ、会えたことを喜ぶ「祝い酒」。
館友とすごすかけがえのない時間のために、六光星をあしらった水引をモチーフとしたデザインとしました。
創業130年、福岡県が誇る名水の郷「うきは」の酒蔵「いそのさわ」謹製 純米酒2本セット。昭和63年卒の中川さん(株式会社いそのさわ社長)に頼み込んで実現。
うきはには、上水道がないのですって、みんなしっとるって、それだけ水が美味しいところ、酒造りどころ。
阿蘇・耳納山地の伏流水で醸す日本酒。いそのさわのラインナップから、てんゆうかいは、飾らない真心で語り合える館友をイメージし純米酒を選びました。
I_【修猷OBコラボ】いそのさわ酒造_祝酒(純米大吟醸+純米酒)(2本セット)※常温保存可能
¥5,500価格
※以下、いそのさわ様のホームページより引用させていただいております。https://isonosawa.com/
『駿』
「2023年 KURAMASTER プラチナ賞受賞」
「2022年度 福岡県知事賞 受賞」「2022年度 全米日本酒歓評会 銀賞受賞」
全量山田錦を使用した精米歩合60%の純米酒。従来の駿の香りと味わいは踏襲しつつも、食中酒として楽しんでもらいたいという作り手の想いから、ほのかな香り、軽快な味わい、山田錦特有のまろやかさ、キレの良さを追求しました。
ポン酢などのさっぱりしたお料理との相性がよい日本酒です。
『中洲』
専用の蔵(吟醸蔵)で仕込を行い、仕込み水は、日本名水百選の「清水湧水」の源となる「耳納山地」の伏流水を使用しています。「中洲純米大吟醸」は、小仕込み(750kg)、手造りで造り上げたお酒です。香りは華やかな吟醸香があり、味は熟成したまろやかな味が特徴です。